これまでの活動
2018年
2月13日 | “署名「全道避難計画ができないなら再稼働を認めないで!」17,673筆を知事に提出” (我妻博彦経済部環境・エネルギー室主幹が代理) |
---|---|
2月19日 | チカホイベント(11:00~17:00 憩いの空間E3E4) 署名活動、書籍販売、ミニ講座、出前授業など |
2月20日 | ハイロニュース №25号発行 |
2月22日 | 北海道知事へ「公開質問状(第3回)」提出(北海道連絡会) |
3月 1日 | 泊原発を再稼働させない3.1集会(18:30~20:30 札幌市民ホール) 講演:アーサー・ビナードさん、対談:上田文雄さん、川原茂雄さん |
3月11日 | さよなら原発北海道集会&デモパレード(10:00~12:30 かでる2・7) |
3月20日 | 第24回口頭弁論及び報告集会(14:00~16:00) 意見陳述:井上敦子(札幌北区の会事務局長) |
5月 1日 | 北海道大行進・泊原発再稼働するな!させるな!(13:00~ 大通西3丁目) |
5月10日 | ハイロニュース №26号発行 5月10日に変更 |
5月26日 | 2017年度活動報告会開催 西尾正道さん講演 |
6月11日 | 道庁に抗議文提出し関係部局職員と面談、約40分。北海道連絡会6名で |
6月19日 | 第25回口頭弁論及び報告集会 意見陳述:三浦育夫さん(釧路原告) |
6月21日 | 釧路講演会「泊原発廃炉訴訟の結審に向けて」 講師:菅澤紀生弁護士 |
7月 8日 | 北海道大行進泊原発を再稼働させない!七夕パレード 主催/北海道連絡会 |
7月14日 | (~15日)大MAGROCK&大間原発反対現地集会 |
7月28日 | (~29日)ほろのべ核のゴミを考える全国交流会 |
8月18日 | (~19日)とまロック&「泊原発廃炉でいいんでないかい!!」集会 |
9月 1日 | ハイロニュース №27号発行 |
10月6日 | 「STOP再稼働!さようなら原発北海道集会」講演会 |
10月9日 | 第26回口頭弁論及び報告集会 意見陳述:樋口みな子さん(札幌原告) |
10月15日 | チカホイベント:署名活動、会員募集、ミニ講座、スライドショー |
10月17日 | (~19日)後志管内自治体要請行動で13市町村を訪問、北海道連絡会 |
11月17日 | 学習交流会:会場 クリスチャンセンター、主催/北海道連絡会 第2分科会「泊原発裁判のゆくえ」を廃炉の会が担当 井戸謙一弁護士講演会 主催/廃炉の会、共催/北海道連絡会 |
12月 5日 | ちょこっと市:チカホで会の活動紹介、賛同人募集、物販 主催/札幌市民活動センター |
12月10日 | ハイロニュース №28号発行 |
12月11日 | 第1回大間原発控訴審始まる 控訴人1036人 代理人41人 |