これまでの活動

2017年

1月21日「泊原発を再稼動させない北海道連絡会」第2回準備会
2月10日ハイロニュース №21号発行
2月18日「十勝連絡会」主催  講演会「原発ゼロの日本をめざして」
講師 吉井英勝さん(日本共産党元衆議院議員・元参議院議員)
2月28日第20回口頭弁論 意見陳述:三上めぐるさん(原告・NPO法人みみをすますプロジェクト代表)/ 報告集会
3月10日原子力規制委員会/適合性審査会合で北電に対し、積丹半島西岸沖海底活断層の存在を前提として検討するよう指示。
3月11日忘れない3.11 講演会「日本の歩むべき道」
鎮魂の調べ 演奏 小林佳奈さん(ヴァイオリン)
講師 小泉純一郎さん(元内閣総理大臣)
3月12日「十勝連絡会」主催による集会
さよなら原発再稼動反対NO Nukes Action
3月17日「泊原発を再稼動させない北海道連絡会」第3回準備会
3月18日「北区の会」主催  出前講座 「札幌市の原子力防災計画について パート2」
3月30日廃炉の会と他4団体
北海道知事に対し「北海道原子力防災訓練に関する質問」を提出
5月5日「泊原発を再稼動するな!!させるな北海道大行進」
(SHUT泊、北海道反原発連合との共同主催)
5月14日「泊原発を再稼動させない北海道連絡会」発足
5月19日知事への要望書「知事は泊原発の再稼働にNOを!」提出(北海道連絡会)
5月25日ハイロニュース №22号発行
6月11日2016年度活動報告会(13:00~15:50、北海道高等学校教職員センター)
・講演:市川守弘弁護団長、活動報告会、地域連絡意見交換会
6月13日第21回口頭弁論及び報告会 (14:00~16:00)
・意見陳述:植田英隆さん(原告:株式会社りんゆう観光会長)
7月16日第10回大間原発反対現地集会 参加(15日~)
7月28日経済産業省資源エネルギー庁は高レベル放射性廃棄物最終処分に係る「科学的特性マップ」を公表
9月 1日ハイロニュース №23号発行
「泊原発の再稼働を認めないよう求める公開質問状」提出(北海道連絡会)
9月13日北海道知事への要請書(科学的特性マップに係る高レベル放射性廃棄物最終処分地
選定等に関する要請書)提出(廃炉の会ほか)
9月19日第22回口頭弁論及び報告集会(14:00~16:00)
・意見陳述:中村廣治(十勝連絡会代表)
11月30日ハイロニュース №24号発行
12月10日泊発電所周辺4町村地域 聞き取り調査
12月19日第23回口頭弁論及び報告集会(14:00~16:00)
・意見陳述:千田素子(札幌・原告)
12月27日 「道民が安心して暮らせる北海道にするために泊原発を再稼働させないでください
(略称再稼働させない署名)」活動開始(北海道連絡会)