これまでの活動
2024年
1月14日 | 映像に学ぶ原子力とキノコ雲 第26回「草原の実験」 |
1月24日 | 世話人会 |
1月25日 | 原子力資料室 高野 聡さんとの勉強会 主催/泊・核ゴミNO!道連 |
1月26日 | しみさぽマルシェに出店 主催/市民活動サポートセンター |
1月29日 | 事務局会議 |
1月31日 | 文献調査報告説明会関連 北海道知事あて要請文提出 主催/泊・核ゴミNO!道連 |
2月13日 | 映像に学ぶ原子力とキノコ雲 第27回「マタンゴ」 |
2月28日 | 事務局会議 |
3月9日 | フクシマから13年 原発と核ゴミを考える3.9集会 第一部 特別報告 第二部 満田夏花さん講演会ー原発回帰がダメなこれだけの理由ー 主催/泊・核ゴミNO!道連 |
3月9日 | フクシマを忘れないSTOP!原発回帰 帯広アクション 十勝連絡会 |
3月10日 | 上映会「カタストロフィ」(ストップ・ザ・もんじゅ制作) 釧路連絡会 |
3月10日 | 産炭地振興エネルギー調査特別委員会 傍聴 |
3月11日 | さようなら原発北海道集会 |
3月14日 | 映像に学ぶ原子力とキノコ雲 第28回「希望の国」 |
3月15日 | 控訴審第3回口頭弁論 於 札幌高等裁判所 口頭弁論集会・口頭弁論報告会 意見陳述/福尾健司さん 世話人会 場所/北海道高等学校教職員センター |
3月16日 | 「泊原発の再稼動を認めないでください」署名スタート 呼びかけ団体/廃炉の会 |
3月23日 | 講演会「高レベル放射性廃棄物の地層処分を考える」講師/岡村聡さん 十勝連絡会 |
3月25日 | 事務局会議 |
3月31日 | 2024年定期総会 廃炉の会そらち |
6月27日 | 事務局会議 |
7月 | 「泊原発の再稼動を認めないでください」署名 二次集約 呼びかけ団体/廃炉の会 |
7月4日 | 産炭地振興エネルギー調査特別委員会 傍聴 |
7月12日 | 控訴審第4回口頭弁論 於 札幌高等裁判所 口頭弁論集会・口頭弁論報告会 意見陳述/小寺卓矢さん 2023年度活動報告会 世話人会 場所/北海道高等学校教職員センター |
7月14日 | 映像に学ぶ原子力とキノコ雲 第32回「原爆の子」 |
7月19日 | チャリティ散歩 |
7月24日 | 事務局会議 |
7月27日 | 豊頃町で「さようなら原発」アクション 十勝連絡会 |
8月7日 | 産炭地振興エネルギー調査特別委員会 傍聴 |
8月14日 | 映像に学ぶ原子力とキノコ雲 第33回「黒い雨」 |
8月16日 | チャリティ散歩 |
8月19日 | 事務局会議 |
8月25日 | 「ハイロニュース」 第49号発行 |
8月25日 | 講演会「福島原発事故が人口動態に影響を及ぼしている影響について」in そらちの会 |
8月28日 | ハイロニュース発送 事務局会議 |
9月4日 | 産炭地振興エネルギー調査特別委員会 傍聴 |
9月6日 | 世話人会 |
9月14日 | 映像に学ぶ原子力とキノコ雲 第34回「父と暮らせば」 |
9月16日 | 泊原発基地内見学ツァーに参加 釧路地域連絡会 |
9月17日 | 控訴人確認書発送 |
9月20日 | チャリティ散歩 |
9月24日 | 集会「ディアブロキャニオン原発周辺事情」 第一部 基調講演「2024年廃炉予定だったディアブロキャニオン原発が稼働延長に?」 講師/キャロル久末さん 第二部 縣談 場所/衆議院議員会館 エルプラザ環境研修室(パブリックヴューイング) |
9月27日 | 集会「ディアブロキャニオン原発周辺事情」 第一部 基調講演「2024年廃炉予定だったディアブロキャニオン原発が稼働延長に?」 講師/キャロル久末さん 第二部 縣談 場所/衆議院議員会館 |
9月28日 | 鹿追町「さようなら原発」アクション 十勝連絡会 |
9月30日 | 事務局会議 |
10月3日 | 産炭地振興エネルギー調査特別委員会 傍聴 |
10月5日 | 士幌町でスタンディングアクション 十勝連絡会 |
10月7日 | 控訴人確認書整理 |
10月12日 | 北区の会定期総会 麻生駅前で署名活動 |
10月14日 | 映像に学ぶ原子力とキノコ雲 第35回「ナージャの村」 |
10月19日 | 清水町でスタンディングアクション 十勝連絡会 |
10月21日 | 事務局会議 |
10月26日 | 芽室町でスタンディングアクション 十勝連絡会 |
10月27日 | 北海道科学シンポジウム後援・参加 |
11月2日 | 幕別町でスタンディングアクション 十勝連絡会 |
11月7日 | 産炭地振興エネルギー調査特別委員会 傍聴 |
11月14日 | 映像に学ぶ原子力とキノコ雲 第36回 「生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言」 |
11月15日 | 控訴審第5回口頭弁論 於 札幌高等裁判所 口頭弁論集会・口頭弁論報告会 意見陳述/在田一則さん 世話人会 場所/北海道高等学校教職員センター |
11月16日 | 十勝連絡会定期総会 |
11月16日 | 麻生駅前で署名活動 北区の会 |
11月25日 | 産炭地振興エネルギー調査特別委員会 傍聴 |
11月25日 | 道政記者クラブで記者会見 |
11月25日 | 事務局会議 |
11月30日 | NUMOによる文献調査報告書説明会をスタート。全道25か所で実施 |
11月30日 | 音更町でスタンディングアクション 十勝連絡会 |
12月11日 | 産炭地振興エネルギー調査特別委員会 傍聴 |
12月13日 | NUMOによる文献調査報告書 概要説明会と質疑 in 札幌 参加 |
12月14日 | 映像に学ぶ原子力とキノコ雲 第37回「八月の狂詩曲」 |
12月14日 | NUMOによる文献調査報告書 概要説明会と質疑 in 札幌 参加 |
12月14日 | 帯広市でスタンディングアクション 十勝連絡会 |
12月16日 | 事務局会議 |
12月24日 | 道政記者クラブで記者会見 |
12月25日 | 「ハイロニュース」 第50号発行 |