協力呼びかけ 高校生被爆ピアノコンサート

北海道連絡会のスタッフと北星学園高校の学生と原発、核廃棄物最終処理場問題に関しての懇談会がありました。

こちら側からは、幌延での闘いの歴史、核廃棄物の処理方法、核燃サイクルの問題、また泊原発と寿都・神恵内での処分場の問題と連絡会の取り組みについて説明をしました。

高校生たちは、平和運動、市民運動に強く興味を持ち、実際に活動をしている人たちで、興味深く聞いてくれたと共に質問も積極的にあり、被爆ピアノコンサートに取り組んでいる高校生から、一緒に参加してほしいという要望もありました。

その要望を叶えるため、コンサート実現のためのクラウドファンディングについて拡散を依頼されました。若い人たちが頑張っています。一肌脱ごうではありませんか。ぜひぜひクラウドファンディングとその拡散にご協力ください。

コンサートは2025年3月29日~31日の三日間。80年前に広島で被爆したピアノによるコンサートを札幌市などの北海道内で開催する予定ということです。

詳しくはクラウドファンディングのページをご覧ください。
READYFOR:高校生が北海道に平和の響きを届ける【高校生被爆ピアノコンサート】